そろそろ雪もとけて、シーズンイン(シーズンオフ!?)となっている今日この頃
と、思いきや、まさかの積雪となっている山形南部ですが、いかがお過ごしでしょうか。

久しぶりの自転車ネタ、でも乗れないのでメンテネタを一つ。
昨年の乗り納めの時に気になっていた、カセットフリーからのジャリジャリ音
(正確には、「ジー」という感じの音)をなくそうと、 とうとうばらしてみました。
P_20170307_225554
こんなこともあろうかと、佐賀の時から買っていた10mmのアーレンキー(もはや六角レンチ)を使って、
WH-RS10の(旧型10速用ホイールです)リアをバラします。
P_20170307_210037
クイックを外して、シャフトを取って、玉を取って、は過去の記事を参照下さい。
今回写真省略で、(撮り忘れたとも言います) 取った後にアーレンキーを突っ込みます。
311-01
 か、固い・・・固いとやっぱり腰が引けてしまいますね。ガキっと行ってしまうと怖いです。
軍手必須です。また今日も寝巻きで平日作業・・・

こわごわやっても、いつまでも取れないので、逆ネジでないことを再度確認して、思い切って。
(今回、kinoさんの「シマノ TIAGRA フリーハブ 分解整備」の記事を参考にしました)
P_20170307_210544
face005ふぅ。やっと取れた。
外すとやはり砂が入っていたのか、黒くジャリジャリとなってました。
きれいに拭いて、さらに中のスペーサー状のものも外します。
P_20170307_210754
外して掃除をすると、こんな感じです。再度グリスをつけて取り付けます。
カセットフリーの本体をばらすことは出来ませんでした。本当はそこまで
やってみたいのですが、これ、どうやってばらすんでしょう??

まぁジャリジャリ音はなくなりましたし、玉当たりも少し緩めてスムーズに
回転するようになりました。これで新年初ライドを迎えられます。
久しぶりに、自転車に乗りたいなぁ。あとは靴の補修ですかね。
 にほんブログ村 自転車ブログへポチッとしてくださると嬉しいです。