さて置賜一周、後半戦に入ります。前半とはうって変わって、峠5つとの激闘(死闘)編になります。
セブンイレブンを過ぎ、手ノ子から国道113号線、小国街道を走ります。
この辺りからポツポツだった雨が本降りになり、宇津トンネルを抜ける頃には土砂降りに。
P_20170716_115455
P_20170716_115500
しばらくここで雨宿りしていましたが、ちょっと小降りになったところで再スタート。
桜峠(横川ダム)を目指します。

山道に入り、「これぞ峠道!」という感じの狭い道を登っていきます。
雨は降ったり止んだりなのですが、楽しい!
一旦頂上まで行ったのですが、そこで店長さんに電話が。
なんでもSさんがパンクをしたということでしたので、店長さんと急いで戻ります。
つまりはこの峠のお代わりということで…
チューブを交換、インフレーターで一気に充填で復帰。すぐにみんなに追いつけました。

桜峠は、小国側からはそう登ってなかったのですが、ダムに向かう下りは結構
斜度もきつく、九十九折れも多く、雨の中では気を遣います。もうブレーキの利きが
晴れの日の半分以下になった感じです。 
P_20170716_130309
 ようやく横川ダムに到着。ちょっと休憩です。
晴れたら良い景色なのでしょうが、あいにくの雨でして。

もう少し走るとようやく昼食です。 ほたるという食事処でわたしはカツ丼を食べたのですが、
写真撮りそこなった…いかにお腹が空いていたかが伺えます。
P_20170716_132910

P_20170716_135543
その代わり店長さんが頼んだわらびもちを。うまそー。
この後の行程を話します。どうもこの先の九才峠というところが
一番厳しいらしいのです。
でも小国であっている「きのこサイクリング」「わらびサイクリング」では
そこをタイムトライアルするそうで、何と言って良いのか…

と、いうことで雨も止まないまま、九才峠に向かいます。あと3つ!
341-01
九才峠、最初の勾配はそうでもないのですが、段々とキツくなってきます。
多分これだけを登れ、と言われたら登ると思うのですが、
110kmを走った脚にはキツイ!
さすがに最後はインナーローでヒーヒー言って登ります。
P_20170716_14593211

P_20170716_145935
やっと頂上。皆さんお疲れ様です。

ここを下って、白川温泉、白川荘で休憩です。
P_20170716_152718
P_20170716_152754
ふ、風呂に入りたい。入るとビールを飲んで寝て、終わってしまいそうです。
雨の中をずっと走っているので、もうみんな変なテンションです。むしろ元気。
最後に菅沼峠と、笹峠を走りましたが、最後の笹峠は直線の登りが長く、
その後に一段傾斜がキツイ九十九折れがあったので、心折れちゃいそうですね。
何とか全ての峠で足つき無しで行きました。ヘロヘロでしたが…

ということで、何とか160km走りきり、ロングライドにちょっと自信が付きました。
これまで課題だった部分も少しは改善されました。
・補給のタイミング、70km以降の走り方⇒アミノ酸の補給で持つことが分かりました。
・ポジション⇒今のところ、現状維持が良さそうです
・ 登りのフラフラ⇒ちょ、ちょっとは直ったかな…
また今回も「重いギアで12-3時だけ踏む」という走り方を使って大分ペースが上げられました。

自転車は以下の通り。ジャリジャリになってました。
前後ホイールハブ分解グリスアップ
カセットフリー外し注油
前後ブレーキキャリパー可動部、ブレーキシュー清掃
BB分解清掃グリスアップ(L側ベアリングが死にかけてました)
ヘッドパーツ分解清掃(水が入ってました)
前後ディレイラー清掃(プーリー分解清掃、ドロドロでした。)
フレーム清掃は、外せる部品は全部外して砂を落としました。
ワイヤー関係はまだ錆び、痛みはなかったのでそのままとしました。
リムはチャポンチャポン言ってて、メンテには結局1週間かかりました。

走行距離は160.6km、平均23.6km/h(随分頑張った!)、ネット6hr47minでした。
6時に出て17時に戻ったので、11時間掛かっており、随分休憩していた計算ですが。

通ったコースは以下の通り。
Screenshot from 2020-02-08 12-03-33
ODO: 5949km
 
にほんブログ村 自転車ブログへポチッとしてくださると嬉しいです。
にほんブログ村