ねるねと走ろう!?

このブログは、 「何でわざわざキツイ思いして、 自転車に乗ったり走ったりするの?」 って思っていたインドア人間が、 ふとしたきっかけから自転車に乗り始め、 出会いと別れ、泣いたり笑ったりを繰り返しながら 成長する物語(実話)である… #自転車 #ロードバイク #マラソン #ランニング #イオンバイク #モーメンタム #momentum # iWant2.4 #スキー #ubuntu

ママチャリ

御成山ママチャリ練+ロード(御成山、綱木川ダム、船坂峠)で練習

face005今日は朝のちょっと練だけのつもりで、ママチャリでまた御成山に行ったのですが、
昨年からどれだけ登れるようになったか、また身体がなまっていないか、
実はちょっと心配しておりました。

face002山形は天気は良かったですが、まだ空気は肌寒く、路肩には雪が、
そして溶けた水が流れているという状態でした。
P_20180311_094220
御成山登り口です。ちょっとした雪の壁になってますよね。
さぁ、頑張って登りましょう。

これまでとちょっと変わった所と言ったら、登るときはずっとローギアばかり
だったのですが、今回はちょっと勾配が緩くなったら、ギアを上げる事が
出来ました。速度もちょっとだけ上がったような。これは期待出来ます。
P_20180311_095426
ということで、展望台に到着。息はかなり上がっており、やはりしんどいのは
変わりませんでしたが、タイムは以前より1分以上速く登れました。
こ、これはロードで登ったら…

急遽昼から時間が取れましたので、ロードに乗り換えて再挑戦です。 
うおりゃー!
・・・
・・

 P_20180311_134505
face019ゼイゼイ。の、登った…
さて早速スマホを取り出してタイムを見ます。あ、上がってる!くぅ~良かった~! 
去年より上がってないと、いきなり「タイトルに偽りあり」になってしまうので。

face001結構ゴキゲンになったので、そのまま綱木川ダムに向かいます。
ここにもセグメントあったのですが、雪で道が全く見えません。
ひとまず管理事務所の所で写真を。
P_20180311_142943
とその時、上の方から一台の自転車が下ってきます。
こういう時に自転車乗ってる物好きな方が居たので、
嬉しくて思わず声を掛けてしまいました。
すると下って行ったかと思いきや、引き返してきました。
よく見るとロードバイクではなく、シクロクロス用バイクでした(それだけでもう絶対速いと思う)。
一度下って、船坂峠まで向かうつもりでしたが、せっかくなので、一緒に走ってもらいました。

Kさんはトライアスロンをされていたそうで、もう大学名を聞いただけでも参りました!
という感じなのに、さらにトライアスロンをされているということで、
置いてかれないようにしておりました。向こうはゆっくり走ってくださいましたが。
話しながら走って、結局船坂峠アタックも付き合ってもらいました。
初音ミク大好きなんだそうです。
私も大好きです!ちょっと前の、ぷちでびる先生が描かれたミクが大好きで、
「雪ミク2012」(公式ブログページより)
「ファミマTカード」(公式ブログページより)を見て
ファミマTカードに入ろうかと真剣に迷っておりました。
face008やれやれ…


しかし今日は寒かったせいか、途中でのどが枯れたようになって、
声が出なくなったのには参りました。
小野川温泉で午後の紅茶のホットを飲んで、少し声が出るようになりましたが。
この時間を活かして、ブログの宣伝もしておきました(あざとい)。

P_20180311_153159
さて船坂峠に到着です。
もう「ここは私に構わず、お先にどうぞ」という感じでしたが、
雨が降り出し、ちょっとスタートを躊躇してしまいました。
2~3分迷っていると雨も止み、再スタートです。

多分(もう絶対)速いと思ってましたが、いきなり点になりました。す、スゴイ。
向かい風で、雨も降り出しましたが私もあきらめずに登ります。
face009お、もう言い訳始まったか…?
やっぱり船坂峠はきついなぁ。
と言うことでトンネルを過ぎてゴール。向こうは最後ゆっくりっぽかったですが、
だいぶ差がついていました。さすがレベルが違います。

そりゃ船坂峠でベスト5のあの方も、あの方、あの方も後輩だっていう方ですから。
もっと練習しなくちゃですね。
今回ので弱点も分かりましたので、明日からも励みになります。
ということで、雪も降り出したので早々に峠を降り、ふもとで別れました。
365-01
ミクカラー(チェレステ)のアンカーCX6、フロントフォークに初音ミクのロゴが光ります。
今回、実は初音ミクは描くの初めてなのです。デザイン間違ってたら、ファンの方色々スミマセン。

今日のライドは結局…
clip_1
ママチャリで登って、

clip_2
もっかいロードで登って、

clip_3
綱木川ダムに行って、船坂峠を登り返して帰りました。
結局ママチャリ10km+ロード45.41km。全く何やってるんでしょうね…

ODO:6831km
にほんブログ村 自転車ブログへポチっとしてくださると嬉しいです。
にほんブログ村

天元台で初滑りはボーゲン!/御成山ちょっと練

face021米沢市はいきなり大雪になって、シーズンオフが突然やってきた感じですが、
いかがお過ごしでしょうか。
大雪になればなったで、スキーに行けるというもので、今年は早々にオープンした
天元台高原スキー場に行ってきました。
今年は例年より早く、11月にはプレオープンしていたようで、この日も雪質十分、
積雪量も十分な感じでした。でもちょっと寒いんですが…
新しくなったロープウェイに乗って、頂上まで着くと、もうそこは冬の世界!(標高1350m)
P_20171209_115518

P_20171209_115510
この日は家族で初滑りです。が、向こうが見えないんですけど。
この日はしらかばスラロームバーン、しゃくなげゲレンデ、つがもりゲレンデと
滑れる状態だったのですが、久しぶりなので、しらかばとしゃくなげを滑りました。
頂上のつがもりゲレンデは、ちょっと寒くて行ききらなかったです…
P_20171209_125054
しかし寒いです。ここは一番下のリフトですが、景色はこんな感じですよ。
吹雪いてます。これ以降指がかじかんで、写真が撮れず。
360-01
そして久しぶりのゲレンデ、転びはしなかったですが、スキー板が揃わない!
右か左か、どっちかは揃えて回れるのですが、片方は回れなくなってました。
やっぱり久しぶりだと下手になるんですね~
でも、久しぶりのスキーで家族も満足、結構ヘトヘトになってたようです。

さて日が変わって次の日。平地は少し天気が回復したので、ちょっとの隙をぬって
ママチャリで練習。御成山に向かいます。
P_20171210_121104
P_20171210_121059
久しぶりの御成山ですが、道はやはり雪が積もっていたので、
わだちの雪のないところを通って登ります。うかつに雪のあるところを通ると、
ツルッと滑ります。特に勾配が厳しいところは危ない、危ない…
まぁ何とか登りましたが、結構神経使いましたし、キツかったです。

さすがに下りは押して降りました。ちょうどリアブレーキのワイヤーがズレて
しまったので、ここで終了。
face020もしかして、これで今年はもう自転車乗り納め!?

さて、そろそろこのブログも冬支度をしなければ。

  にほんブログ村 スキースノボーブログへポチっとしてくださると嬉しいです。
にほんブログ村

(ママチャリ)右ワンが…取れないッ!

自転車に乗れない時は、メンテをボチボチやってたりしてますが、
ママチャリの方のBBをカセット化したいと思い、寸法取りとグリスアップを
しておりました。

検討しているのは、BB-UN55でシャフト長が短いもの(BB73mm)か、
タンゲのLN-3922C-LCB(シャフト長127/122mm、BB70mm) と思ってます。
その前に右ワン、左ワンを外さなきゃ…

以前全バラシしていたり、何度かグリスアップをしていたので、外れると思ってましたが、
face012こ、固着してる… 
しまいにはプライヤーを持ってきて、傷が入るのもお構いなしに
絵のようにして外そうとしましたが、と、取れない…

※手袋をして、ケガには注意しましょう!
354-01
 
face005ま、参りましたねー。これでは念願のBBカセット化が出来ません。
仕方がないので、もう一度シャフトをきれいにして、手持ちのカップアンドコーン用の
ベアリングを出しますか。「こんなこともあろうかと、」買っておいて良かった。
P_20171022_170940
 face008なんでそんな物持ってるの…
P_20171022_171017
外れた左ワン(右上)と、シャフト(左上)と、ベアリング(左:新品、右:これまで使ってた方)
です。右ワンが取れないと、このまま一蓮托生となります。うーん。
ちなみにシャフト長は127mm、BB幅はやはり70mmだったので、
カセット化は上の通り
・BB幅73mmを買ってワッシャーか、
・LN-3922C-LCB(シャフト長127/122mm、BB70mm)か、
・BBを2mm削る(または内側にワッシャー)とする
他はないようです。

M16のボルトとナット、買ってこようかな… 
あ、でもグリスアップして、ベアリングを換えたら、また回転が良くなったので、
しばらくはこれでも良いかな。
face008問題を先送りしているだけのようにも思えるけど。
face001その後 「(ちょっと練)一念峰(一年峰)をママチャリで走る」に続きます。

にほんブログ村 自転車ブログへポチっとしてくださると嬉しいです。
にほんブログ村

(ちょっと練)一念峰(一年峰)をママチャリで走る

週末が雨だったり、ちょっと風邪をひいたりと、なかなか自転車に乗れない日が続いておりましたが、
風邪もようやく治って、会社帰りに思い切って一念峰(一年峰)を走ってみました。 
入り口はこの場所からになります。  


ここから左に曲がって、登っていくのですが、実際に行ったのはこんな時間。

P_20171024_171109
もう結構な夕方というか、夜になりかかりか…
一念峰(一年峰)の入り口は、その先にある、こういう場所です。


道路は結構狭く、何箇所かに離合のための場所はありますが、ほぼ車が一台通るくらいの道です。
ブラインドコーナー(と熊よけ)のため、曲がり角ではベルを鳴らしつつ、ヒーヒー言いながら登ります。
自転車の重さと、荷物(着替え)の重さと、そしてLEDライトとはいえダイナモの重さがペダルに掛かります。
も、もっと明るいときに来れば良かったと、いつもながら後悔しつつ走ります。 
下りまで差し掛かるとこんな感じなのですが、実際の時間はこんな感じ
P_20171024_171955
止まるとライトが消えるので前が見えない!こ、怖いよー!

P_20171024_171945
後ろを向くとこんな感じです。まだギリギリ陽は射しているのですが、
こんな平日に何やってるんでしょうね…

349-01
実はママチャリBBのベアリングを交換したので(レポートは後日)、
ちょっと嬉しかったもので。

幸いパンクも、ライト切れもしなかったのですが、あまり褒められた練習ではありませんでした。
もっと明るいときに走るようにします。

でもここは、明るいときに走ると距離は短いですが、良い感じのトレーニング道ですね。
逆から登るのも楽しそうです。また今度来てみます。ブドウマツタケラインとセットが良いのかな。

通った道は以下の通り。近所の八幡原公園は、クマが良く出るので本当にご注意を。
Screenshot from 2020-02-08 15-39-22

にほんブログ村 自転車ブログへポチッとしてくださると嬉しいです。
にほんブログ村

綱木川ダムに行ってみる

週末は雨予報ばかりで、なかなか自転車に乗れない日々でしたが、
久しぶりに思い切ってママチャリで曇り空の下、綱木川ダムに行ってみました。
道のりは二通りあるのですが、今回は小野川温泉の方から向かいました。

その前に、過去の記事( http://nerune.blog.jp/archives/20456392.html)で
かなりキツかった、ママチャリでの御成山ヒルクライムを再度試してみました。
P_20170729_132541
前回はペダルを下死点近くまで踏み込んでいたため、ハンドルを
いくら引っ張っても推進力にはつながらず、ただキツイだけの状態だったようです。 
今回はもっとマシになりましたし、足もジンジンしなくなりました。 

ということで、気を良くして綱木川ダムに向かいます。
P_20170729_134550
緩やかに登っている気がしますが、頑張って走ります。
微妙に雨が降りそうな、降らなさそうな天気ですが、今日は雨が降っても
気にしないつもりで走ってます。こんな天気だとは暑くないのが良いですね。 
山のほうに行くと、巨大な建造物が。ダムの躯体です。
342-01
この水が流れているのが良いですね。しばらく見てました。
そしてぐるっと坂を登り、上の写真の左上に見える道路まで行きます。

P_20170729_141049
P_20170729_141053
P_20170729_141055
天気は悪いけど、良い景色です。早速ダムカード、ダムカード。

P_20170729_141806
face012ガーン。今日はダムカードなしですか。
引き返して小野川経由で、うーんどっちに行こうかな。

P_20170729_145054
この間田植えした田んぼアートも、だいぶ成長していました。

この先の船坂峠までは雨中ライドとなり、ずぶ濡れの中走ります。
でも結構気が楽。ママチャリでサイクリングも悪くないです。
P_20170729_153623
船坂峠を下って、県道151号線を西に向かいます。
板谷駅に行ってみたいのですが、行けるかな(間に合うかな)…
P_20170729_160253
水窪ダムは通行止め。
P_20170729_160527
ちょっと戻って板谷駅を目指すも、もう夕方で、結構心細い道になりました。
車は時々通っているのですが、今日はこの辺で戻ることにします。
今度時間があったら、この先にも行ってみたいですね。

今回通った道は以下の通り。
Screenshot from 2020-02-08 12-05-27
 ママチャリで50km以上乗ったのは、初めてじゃないでしょうか。
思ったほどきつくもなく、尻も痛くならなかったです。
 
にほんブログ村 自転車ブログへポチッとしてくださると嬉しいです。
にほんブログ村

御成山公園をポタリング(にはならなかった)

Twitterされている方が、御成山公園をトレーニングされていて、勾配が急だという話をされていたので、
いてもたっても居られなくなり、会社帰りに日没までの間に登ってみました。

スタート地点は、ここになるのでしょうか。軽くポタリングかと思っていたのですが・・・
P_20170410_174213

同じ市内にこんな激坂があったなんて。ママチャリで来るんじゃなかったと
後悔しきり。でも(ネタ的に)こんなにおいしい話はないので、
このまま帰るわけにもいかず、足を着くまで頑張ってみました。
P_20170410_175612
※ここは行き止まり付近から、下を撮ったものです。

もはや立ち漕ぎでも自重ではペダルを踏み込めないので、ハンドルを引き上げて
前輪が浮くのに耐えつつ、自重+ハンドルを引く力で登っていきます。しんどい・・・
317-01
ペダルを踏み降ろすたびにハンドルか、フレームがしなります。
古い自転車なので、折れたら落車必至です。

平日なのに、もう日が暮れようとしているのに、
一体私は何をやってるんでしょう・・・

そうこうしていると雪で行き止まりになってて、ギリギリ救われたのですが、
こんな風になってました。ここはまだ雪があるんですね。
 P_20170410_180036P_20170410_175610

ほんの少しだけ下ると、展望台があって、そこから市内を見渡せます。
話は聞いていた(あと画像は見た)のですが、本当に良い景色。
ちょうど月が昇ってきました。
P_20170410_180413

 P_20170410_180424

P_20170410_180427

日が落ちると真っ暗になりそうなので、慌てて山を下りました。
P_20170410_180439

P_20170410_180448
face005いやー。絵になるなぁ
face008絵になりません!!
P_20170410_180932
お腹がすいたし、熊や猿が怖いので、帰ろう・・・

今日通ったコースはこちら。
Screenshot from 2020-01-05 22-50-41


  にほんブログ村 自転車ブログへポチッとしてくださると嬉しいです。

ペダルVP-992のグリスアップをする

ママチャリにつけているペダル、VP-992の二度目のグリスアップをしました。
元々は買ったロードの方に付属のものでしたが、付け替えて余らせていたので、
通勤用にしたときにつけておりました。
しばらく使っていたので、砂が入ってジャリジャリになっていたのが気に入らなくて、
二度目のメンテナンスです。

買った当時からわずかばかりの軽量化のために、反射板は外して
反射シールにしているのが泣かせます。
 P_20161006_223300

clip_2
まずは横のプラスネジを全て外します。

clip_1
そして、軸の横のプラスチックのキャップを外すと、ナット(写真右)が見えてきます。
外すと供回りを防ぐワッシャ(写真左)があり、それを外すと内側の玉押し(写真中央)が見えてきます。
(これは拭いたあとです)

clip_3
ボールも外します。一箇所に13個入ってました。
(これは拭いたあとです)

clip_4
 ピントが合ってなくて、グリス切れはしてないですが、きったなーい。
一旦全部ボロきれでふき取ります。

P_20161001_141901-1
ボール、シャフト、他の部品もふき取ってきれいにします。
必要なときはパーツクリーナーを使った方が良いと思います。
face005ふぅ。やっときれいになった。
face001でもここからが難しいです。グリスをたっぷり塗り、
反対側のペダルの回転具合を確かめつつ、同じ位のスムーズさに
なるように(お好みで少し軽くなるように)ナットを締めていきます。
玉押しはソケットレンチも入らないので、細めのラジオペンチか、
ピンセットで締めています。結構軽くしても、外側のネジを締めたらゴリゴリになりますね。
274-01
ま、まぁそんな感じで出来上がり。うまいこと決まると気持ちが良いですね。
face008あんた絶対おかしいやろう・・・
外れないように注意して、試しに乗ってみます(前回の記事に戻る)

  にほんブログ村 自転車ブログへポチっとしてくださると嬉しいです。

置賜自転車道を途中まで走る&田んぼアート稲刈り

日曜日は米沢市小野川の田んぼアートの刈り取りに行ってきました。

http://tanbo-art.com/

稲刈りで半日過ごしましたが、芋煮とおにぎりの振る舞いもあって、
その後小野川温泉に入って良い一日でした。
face007もちろん自転車ネタもあるんだよね!?
 face005も、もちろんですよ~!
しかし、家に帰ると16:30。日暮れまでほとんど時間がありません。
ネタとして取っておいた置賜自転車道を急遽走ることにしました。
そのままロードで走るのは負荷が足りないと、通勤用ママチャリで行くことに。
前日にグリスアップと玉当たり調整した(後日レポ予定)ペダルの感じも知りたかったのです。
face008またバカなことを・・・

 早速最上川沿いを延々ママチャリで走ります。
途中工事中気味でしたが、自転車は通れるようになってました。
P_20161002_164556-1
 高畠駅に着き、連絡通路を渡って、駅の反対側に行きます。
face011この辺は調査済みです。エヘヘ・・・
P_20161002_171304-1
P_20161002_171251-1

浜田広介記念館も通過。この頃から日が傾いてきてます。
 P_20161002_172031-1
face012いやーん!砂利道!
P_20161002_172543-1
face011なんつーこともありません。ママチャリで来てて良かったです。
P_20161002_172824-1

P_20161002_172827-1
こんな感じの道が延々続きます。

P_20161002_174019-1
しかし、ついに日が暮れてしまいタイムアップ。帰ることにします。
face005もう少し先まで行ったらゴールだったのに・・・ 
しかし、帰りは真っ暗の中、川沿いを延々ナイトラン。
ライトがあって良かったですが、コレが切れたら真っ暗かー。
と、あまり気持ちが良くなかったです。まだ街中を帰った方が良かったかな・・・
273-01
 ということで、全部行けなくてちょっと消化不良でしたが、
トレーニングには充分なりました。 
通った道は以下の通り。距離は30km強位でしょうか。
Screenshot from 2019-11-06 06-24-10


  にほんブログ村 自転車ブログへポチっとしてくださると嬉しいです。
このブログは、「なんで
わざわざキツイ思いして、
自転車に乗ったり走ったり
するの?」って
思っていたインドア人間が、
ふとしたきっかけから自転車に
乗り始め、
出会いと別れ、泣いたり 笑ったりを繰り返しながら
成長する物語(実話)である…
#自転車 #ロードバイク
#マラソン #ランニング
#イオンバイク #モーメンタム
#momentum # iWant2.4
#スキー #ubuntu
月別アーカイブ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村 ねるねと走ろう!? - にほんブログ村
読者登録
LINE読者登録QRコード